2015年12月25日
今年ものこりわずかになりました
保護者の皆様、支援でサラダの国をご利用の皆様、地域の皆様、早いものでもう今年もわずかになりました。
年末は、理事長のわたしが住職をしている宣隆寺(サラダの国となり)にて除夜の鐘をおこないます。地域のお寺と神社でスタンプラリーを以下の要領で行っています。
北長太歴史再発見:しあわせめぐりを本年も開催します!
鈴鹿市北長太地区では、歴史的に古い伝統の天皇祭や鯨舟まつりが飯野神社で行われます。また、ひとつの地区に神社と真宗高田派の寺院の3カ寺が点在する信仰深い地域です。
おおみそかと元旦。年の終わりと年のはじまりにぜひ北長太の歴史を訪ねて3カ寺の除夜の鐘と神社の初詣を味わってみてはいかがでしょうか。
普段見慣れている町並みの中にあなただけの歴史の再発見があるかもしれません。それぞれにスタンプをおいてあります。ひとつずつおしてあなだだけの「しあわせめぐりカード」を完成させてください。きっと、あなたにとっておしあわせな年になりますよ。
しあわせめぐりカードについて
飯野神社、高山寺、三誓寺、宣隆寺それぞれにスタンプがおいてあります。
それぞれの枠の中にスタンプを押して「しあわせめぐりカード」を完成させてください。神社、寺院を回る順番は自由です。

私たちは、児童憲章の精神にもとづき、日本の将来を担う子ども達の健全な育成に貢献するとともに真に地域社会に必要な保育園になるように努力を重ねます。

お知らせ
- 新年あけましておめでとうございます(2019年01月02日)
- しあわせめぐり(2018年12月22日)
- ほうりん認定こども園の運動会は本日本部グランドにて行います。(2018年10月07日)
- ほうりん認定こども園の運動会は明日7日(日)に延期します!(2018年10月06日)
- 来春4月の入園をお考えの保護者のみなさま!(2018年10月01日)

